自然に仕上げる配線ダクトの塗装

ケーブルを目隠しできる配線ダクトは、室内で使用することを前提に、壁紙に合わせた白や床に調和するブラウン系が主流です。

また、天井用のグレー系もありますが、部屋に違和感なく溶け込むとは限らないので、塗装して使用するケースが存在します。視界に入りやすい床付近は特に、市販品の配線ダクトの色が合わなかったりしますから、塗装を前提に商品が選ばれることが珍しくないです。

配線ダクトはコストと実用性重視で作られていて、塗装はあくまでもそれなりなので、見た目を重視するとなると選ぶのは難しいです。しかし、自分で色や質感を好みに合わせれば、違和感を感じない綺麗な仕上がりを実現することができます。配線ダクトの塗装は、素材に適合する塗料なら何でも使えますし、色を調合して設置する場所に厳密に合わせることも可能です。勿論、既に調合済みの塗料も選べるので、手間を掛けなくても市販品の見栄えをより良くできます。

屋外の配線用も、色が合わないと悪目立ちしてしまいますから、必要に応じて塗り直しを検討したいところです。実際に配線ダクトを塗装する時は、換気の良い風通しの良い場所で作業を行うことをおすすめします。水性塗料は比較的安全ですが、それでも吸い込むと体に影響を与えるので、マイルドな塗料であっても換気は必要です。屋外用を加工する場合は、雨風や紫外線を受けても耐えられるように、耐久性と耐候性を持つ塗料を選び使用することがポイントです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *